人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3月16日(金)・・3.11東日本大震災と福島第一原発爆発事故から1年と5日

[原発警戒区域にハクチョウの群れ 福島・南相馬の水田]
東京電力福島第一原発事故により立ち入り禁止になっている警戒区域内の福島県南相馬市の水田で、ハクチョウが群れをなして羽を休めている。確認できただけで1カ所に100羽ほど。無人の農地で、一心にえさをついばんでいる。

 一帯の水田は津波をかぶり、浅瀬のようになった。近くのため池などはハクチョウの飛来地だが、水田にこれほどの数がいるのは例年にない光景だ。

 市によると、今年はマガモなどの水鳥も数多く見られる。手つかずの汽水の湿地ができ、えさとなる植物が増えたのも要因の一つとみられる。春が近づく今月末には、再び北へと旅立っていく。(木原貴之)




[2011年3月12日]・・[福島県内で78人の死亡確認 不明者490人]
福島県によると、12日午前7時半現在で確認された県内の死者は78人、行方不明は490人以上となっている。南相馬市、いわき市、白河市、双葉町、楢葉町などで多くの死者、不明者が出ているとみられる。避難している人は約10万3千人にのぼる。

 相馬市の火力発電所に1千人が取り残されているとの情報がある。このほか、南相馬市内では家屋など1800棟が損壊との情報もあり、確認を進めている。


[2011年3月12日]・・[岩手県内の死者74人に 不明は134人]
岩手県警によると、12日午前8時現在、同県内の死者は74人に達した。行方不明も沿岸部の12市町村で少なくとも134人にのぼるという。

 死者が確認されたのは、陸前高田、大船渡の両市で計35人、大槌町で16人、山田町で6人、釜石、宮古の両市でそれぞれ5人、久慈市が3人、田野畑村と普代村が各2人。


[2011年3月12日]・・[福島第一原発1号機、格納容器の圧力下げる準備開始]
東京電力は12日、原子炉の冷却水が低下している福島第一原発1号機で、同日午前9時から原子炉を覆っている「格納容器」内の圧力を下げる準備作業を始めた、と発表した。減圧のための「弁の開放」はまだしていないため、放射性物質を含んだ「1次冷却水」は格納容器から直接漏れていない。

[2011年3月12日]・・[連絡取れぬ列車、新たに2本 岩手と宮城 計4本に]
JR東日本は12日、地震発生後に乗務員と連絡がとれない列車が東北地方で新たに2本増え、計4本となったと発表した。

 新たに判明したのは、大船渡線・盛駅(岩手県大船渡市)付近▽気仙沼線・松岩(宮城県気仙沼市)―最知(同)を走行していた列車。いずれも2両編成で、地震発生直後は乗務員と連絡が取れたが、その後連絡がつかなくなっているという。

 これまでに、仙石線と大船渡線で計2列車と連絡が取れなくなっていた


[2011年3月12日]・・「数キロ内陸まで津波」 東大地震研・佐竹教授
被災から一夜明けた12日朝、インド洋大津波など津波の調査経験が豊富な東京大学地震研究所の佐竹健治教授(地震学)が朝日新聞社機「あすか」に乗り、上空から被害の様子を調べた。

[2011年3月12日]・・[被災地への自衛隊派遣規模5万人 首相が表明]
菅直人首相は12日正午前、政府の「第5回緊急災害対策本部」に出席し、「(被災地)上空を視察をした。今回の地震は津波地震だ。この一日、どうにか救出作業を進めることが大変重要だ」と述べ、被災者の救出活動に全力を挙げるよう指示した。首相はまた、被災地への自衛隊派遣の規模を5万人態勢とすることも明らかにした。

不安抱え「とにかく西へ」 福島原発周辺4万人超避難(3/12 12:07)太平洋セメント 主力の大船渡工場が操業停止(3/12 12:04)岩手県内の死者93人に 不明は134人(3/12 12:04)福島・須賀川でダム決壊 2人の遺体発見、他にも不明者(3/12 12:03)相次ぐ工場停止、物流もまひ 企業の被害広がる(3/12 11:59)JR、列車4本と連絡とれず 新幹線・飛行機も運休続く(3/12 11:59)震度6強の長野・栄村 土砂崩れで80人が孤立(3/12 11:58)米軍艦艇で陸自隊員・車両輸送へ 海自も共同で捜索(3/12 11:56)都心の帰宅困難者、家路に 東京駅など大混雑(3/12 11:46)東電が電力不足 管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ(3/12 11:43)震度6強観測の長野・栄村 雪崩で300人が一時孤立(3/12 11:43)千葉の死亡者、9人に 神奈川は3人 午前10時現在(3/12 11:40)181社会福祉施設が被災 宮城で5人死亡 厚労省(3/12 11:32)ベンツ1千台、津波に 300台燃える 常陸那珂港(3/12 11:30)千葉の製油所火災、消火作業続く 火の勢いは弱まる(3/12 11:29)キョーリン製薬、能代工場の操業停止 長野の工場も被災(3/12 11:19)緊急物資の輸送、日通が開始 西日本から宮城へ(3/12 11:17)首相「津波被害の大きさ実感」 視察から官邸に戻る(3/12 11:16)宮城県内、死者83人に 行方不明は42人 午前まで(3/12 11:14)国道45号気仙大橋崩落の情報、車転落か 高速不通続く(3/12 11:13)死者287人・行方不明725人に 相次ぐ水没の街(3/12 11:12)食料品・生活必需品の物流滞る 青森・岩手・宮城・福島(3/12 11:09)茨城県内、死者13人に 負傷者344人 午前10時半(3/12 11:06)コンビニやスーパー、支援物資次々 被災地で配布へ(3/12 11:06)米、救援チーム150人派遣 複数の救助犬とともに出発(3/12 11:05)福島第一原発1号機、燃料棒一部露出か 冷却剤の水位減(3/12 11:04)福島第一原発1号機、蒸気放出 放射性物質漏出の可能性(3/12 11:02)被災者の受診、保険証不要 厚労省、自治体に指示(3/12 10:55)入試中止、32大学に 東北、関東地方の国公立・私立(3/12 10:55)M6超の地震18回以上 東北沖や内陸部(3/12 10:54)書道好き、英語もコツコツ NZ地震で死亡の山谷さん(3/12 10:53)NY市場、円高大幅に進む 原油相場は続落(3/12 10:51)米軍、空母など8艦船を日本へ 国防長官が全面支援約束(3/12 10:48)宮城のトヨタ系最新鋭工場、再開めど立たず 停電続く(3/12 10:40)被災地のビール工場、操業停止相次ぐ 仙台・取手など(3/12 10:38)東邦アセチレン仙台事業所ひざまで浸水(3/12 10:31)


[2011年3月12日]・・[福島第一原発1号機、蒸気放出 大気中に放射性物質]
東京電力は12日朝、東日本大震災で被害を受けた福島第一原子力発電所1号機(福島県大熊町)で、放射性物質を含む空気を大気中に放出するため、弁を開ける作業をした。原子炉格納容器が破損して大量の放射性物質が外部にもれるのを防ぐための措置で、意図的に放射性物質を外部に出すのは国内初。福島第二原発(同県楢葉町、富岡町)でも、原子炉の容器内の圧力を制御できないため、1~4号機のすべてで放出の準備作業に入った。政府は第二原発に対しても緊急事態を宣言した。
by nsmrsts024 | 2012-03-16 05:27 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024