人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11月14日(水)・江沢民を道連れに胡錦濤が完全引退は反りが合わない国だが危惧される、習近平は未知数

[胡錦濤総書記、完全引退へ 江沢民氏の影響力も排除]
中国共産党が11日の内部高官会議で、胡錦濤(フーチンタオ)総書記(国家主席)の「完全引退」を決めたことがわかった。開会中の第18回党大会終了後に総書記だけでなく、党中央軍事委員会主席を含めたすべての党の要職を習近平(シーチンピン)国家副主席に譲る。同時に、江沢民・前総書記ら引退した党高官の政治介入を禁じる内部規定を定め、長年続いた「長老政治」に終止符を打つための決定をした。

 複数の党関係者が明らかにした。江氏やトウ小平(トウは登におおざと)氏は党の主要ポストを退いてからも軍事委主席にはとどまり指導部人事などに介入してきた。胡氏は自ら身を引く代償に、党内人事のルールを厳格化し、「院政」を敷いてきた江氏の影響力の排除を狙ったという。

 党関係者によると、胡氏は内部会議で、完全引退の意向を表明。習氏が慰留したが、胡氏は応じなかった。(1)いかなる党高官も引退後は政治に関与をしない(2)今後、軍事委主席も含めて引退期限を巡る人事での例外を認めない、との2点を内部規定とすることを条件とし、完全引退の主張を繰り返した。これが最終的に内部会議で了承された。

 党の内部規定で総書記は定年があるが、軍事委主席は対象外。江氏は2002年に総書記を退いてからも約2年間、軍事委主席に留任した。引退後も「党の重要事項は江氏に報告する」という内部規定をつくり、人事や重要政策に決定権を持っていたという。

 党関係者によると、党の中枢機関が置かれている北京の中南海にある江氏の執務室も撤去することが決まった。「党の重要事項は江氏に報告する」という内部規定も廃止する。胡氏も総書記引退後に中南海に執務室を設けない見通しだ。

 胡氏は8月に軍事委主席退任を表明したが、9月になって尖閣諸島問題などの対応のために慰留され、いったんは留任の意向を示していた。しかし、胡、江両氏の権力の二重構造による党内の勢力争いや対立は収まらず、その後も次期指導部人事を巡る党内の混乱が続いた。このため、胡氏が再び「完全引退」という最大の政治カードを切ることに踏み切った形だ。これを受け、最高指導部である政治局常務委員の人事もまとまった模様だ。

 胡氏は兼任している国家主席のポストも来春の全国人民代表大会で習氏に移譲し、政府の要職からも身を引く見通しだ。(北京=峯村健司)













3.11東日本大震災と福島第一原発爆発事故から1年と8ヶ月
千年に一度の巨大津波と66年後にまた起きた人間が発する核災害の記録
(東日本大震災と放射能人災からの1年間を顧みる)


[2011年3月17日]・・・原発30キロ圏内、福島・川内村が「全村避難」
福島第一原発の半径20~30キロ圏にあり、政府から屋内退避を指示された福島県川内村の村民らが16日、圏外の郡山市に向けて「全村避難」を始めた。第1陣を率いて16日午後、同市にある避難所「ビッグパレットふくしま」に着いた猪狩貢副村長によると、原発に対する不安が住民の間で高まっているためという。

 猪狩副村長は「第一原発は刻々と状況が悪化している。屋内避難から丸1日以上がたち、家にこもりきりではお年寄りは介護が受けられず食事もできない。住民の不安は限界に達していると自主判断した」と話した。

 副村長によると、この日朝、村内に残っていたのは村民約3千人のうち約1200人と、原発により近い富岡町から村に避難してきた町民約4千人。全村避難は、川内村と富岡町でつくる合同災害対策本部で決定。住民らはバス14台をピストン輸送するなどして郡山市へ運ぶ。遠藤雄幸村長は最後のバスで出るという。

 いわき市との境に近い川内村手古岡の自宅から避難してきた須藤敏男さん(44)は、母(77)と姉(53)、兄(48)の家族と自家用車でビッグパレットにたどり着いた。

 16日午前9時半に村の防災無線から「全員、強制的に避難してください」というアナウンスが流れ、車がある人は相乗りで、ない人は各集落ごとに集合してマイクロバスで郡山に向かうよう指示があったという。「何が何だか分からないまま指示通り避難したが、これからどうなるんでしょうか」と話した。

 県によると、20~30キロ圏内の住民と避難所にいる人は計約14万1千人。川内村のほか、飯舘村と南相馬市も住民の圏外への避難を求めているという。



[2011年3月17日]・・・在日英市民「東京などから退避検討を」 英外務省
【ロンドン=橋本聡】英外務省は16日午後6時(日本時17日午前3時)すぎ、日本にいる英国人に対し、東京と東京の北部からの退避を検討するよう呼びかけた。

 ジェレミー・ブラウン外務副大臣は英BBCテレビに「福島原発の状態悪化や、食料、交通、通信などインフラが混乱する恐れがある」と説明。日本にとどまる場合はバスや鉄道で西部や南部に移ることも考慮するよう助言した。
by nsmrsts024 | 2012-11-14 06:23 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024