人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015年10月3日(月)・・東日本大震災から4年6ヶ月と22日

3.11 東日本大震災と福島第一原発爆発事故から4年と6ヶ月
1000年に一度の巨大津波と66年後にまた人が起こした核災害の記録
(東日本大震災と放射能災難から直後の1年間を顧みる)

2015年10月3日(月)・・東日本大震災から4年6ヶ月と22日_a0044103_7472310.jpg















   3.11 東日本大震災      福島第一原発爆発 120


2011年4月5日(火)・・・岩手の被災小中107校、4月再開目指す 別校舎利用も
岩手県教委は5日、津波の被害を受けた沿岸部6市町の小学校74校、中学校33校の計107校について、4月中の再開を目指すと発表した。浸水して使えなかったり、避難所になって教室が足りなかったりする学校は、近隣の学校の教室などを使う。

 6市町は宮古市、釜石市、大船渡市、陸前高田市、山田町、大槌町。各市町と学校で調整した結果、18~30日の再開を目指すことで一致した。小学13校と中学9校は全学年または一部の学年が別校舎で授業をする。時間ごとに児童生徒を入れ替える2部制は取らないという。

 これらの地域では教科書も大半が流失し、107校全約1万6千人分の教科書は始業式に間に合わない可能性が高い。文科省が求めている被災地域の学校の教職員増員については、必要があれば全国からの教職員派遣を要請することも検討するという。

 5日現在で47の小中学校が避難所になっているが、県教委は「被災者に理解を求め、配慮しながら進めていきたい。5月に授業再開がずれこむことも視野に入れているが、4月下旬再開に向け努力したい」としている。(貞国聖子)



[世界と日本・今日この頃]

大阪市長選、共産が自民推薦候補を支援 反維新結集狙う

11月の大阪市長選で、共産党は独自候補の擁立を見送り、自民党が推薦する柳本顕(あきら)・大阪市議(41)を支援する方針を決めた。3日の党府委員会総会で「自主的支援」を確認した。5月の大阪都構想の住民投票で、大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)とテレビ番組の討論で直接対決して注目を集めた柳本氏を軸に、反維新勢力の結集を目指す。

 大阪維新は、吉村洋文(ひろふみ)・前衆院議員(40)を擁立する。党府委員会は柳本氏について「住民投票で、市議会での野党共同や『市民共同』の一翼を担った」と評価。反維新票の分散を回避すべきだと判断した。2011年の市長選でも独自候補の擁立を見送り、橋下氏との一騎打ちとなった現職を自主的に支援していた。

 市長選には、元同市北区長の中川暢三(ちょうぞう)氏(59)も立候補を表明している。




米軍、「国境なき医師団」診療所誤爆か 3人死亡
国際医療NGO「国境なき医師団」は3日、アフガニスタン北部のクンドゥズにある診療所が同日未明、数回にわたり爆撃を受け、スタッフ3人が死亡したと発表した。現地では反政府勢力タリバーンと政府軍が交戦中で、米軍が空爆を行っていた。米軍は誤爆した可能性があるとみて調べている。(イスラマバード=武石英史郎)
by nsmrsts024 | 2015-10-03 03:45 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024