人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016年8月27日(土)・東日本大震災から5年5ヶ月と16日

3.11 東日本大震災と福島第一原発爆発事故から5年と5ヶ月
1000年に一度の巨大津波と66年後にまた人が起こした核災害の記録
(東日本大震災と放射能災難から直後の1年間を顧みる)
2016年8月27日(土)・東日本大震災から5年5ヶ月と16日_a0044103_12565537.jpg












3.11東日本大震災      津波 281


2011年4月9日(土)・トヨタ、4月北米生産を5日間操業停止 部品調達滞り
トヨタ自動車は8日、北米にあるほぼすべての工場で、4月末までに計5日間、操業を停止すると発表した。東日本大震災の影響で日本からの部品調達が滞っているため。トヨタが北米工場の操業停止に踏み切るのは震災発生以降で初めて。

 対象は、米国、カナダ、メキシコにある14工場のうち、米ミズーリ州にある部品工場と建設中のミシシッピ州の工場を除く12工場。インディアナ州にある資本提携先の富士重工業での生産も止める。2008年のリーマンショックによる需要急減に対応して以来の規模となる。

 トヨタは震災発生以降、部品供給の遅れに備えて残業や土曜日の操業を止めている。しかし代替が難しい電子部品や樹脂部品の供給が回復せず、操業停止に踏み切ることにした。

 停止するのは15、18、21、22、25日。ケンタッキーの工場だけは21日稼働する。レイオフ(一時解雇)は行わず、従業員はトレーニングなどにあたるという。5月以降については未定。(ニューヨーク=山川一基)


[2016年、世界と日本・今日この頃]

[2016年8月27日]
●官民連携で中国に対抗、アフリカに良質インフラ
【ナイロビ=白石洋一】日本主導でアフリカ開発の支援について議論する第6回「アフリカ開発会議」(TICAD)が27日午前(日本時間27日午後)、ケニアの首都ナイロビで開幕する。

安倍首相は開会式での基調講演で、アフリカで日本企業による質の高いインフラ(社会基盤)投資を進める考えを示すとともに、「日アフリカ官民経済フォーラム」の設立を表明する。巨額の援助などを通じて影響力を強める中国に対抗し、官民が連携してアフリカでの存在感を高める考えだ。

同会議は27日から2日間開かれ、アフリカからは約50か国の首脳らが参加する。

首相は基調講演で、「質の高い」「強靱(きょうじん)な」「安定した」アフリカを目指すとし、地熱発電の開発や鉄道・港の整備、人材育成などに取り組むことで実現を図る考えを示す。



中国、尖閣での法執行規定 刑事罰明文化 日本船「摘発」根拠に
 中国の最高裁に当たる最高人民法院は今月1日、中国の「管轄海域」で違法漁労や領海侵入をした場合に刑事責任を追及できるとする「規定」を定めた。最高人民法院が海洋権益に関し具体的な条文で司法解釈を定めるのは初めて。規定の施行以降、中国は自国領海と主張する尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での公船の活動を活発化させており、日本の排他的経済水域(EEZ)で公船から乗組員が中国漁船に行き来する「法執行」とみられる行動も確認されている。海事関係者は、背景に規定の施行があるとみて注視している。(加藤達也)

 最高人民法院が示したのは、「中国の管轄海域で発生する関係事案審理における若干の問題に関する最高人民法院規定(1)」と「同(2)」。今月2日に施行された。中国の海域での違法行為の内容と管轄権や違反の事例を詳細に示し厳格な法執行を明記している。

 条文では海上の自国領域での環境汚染や、シャコやサンゴなどの生物、資源の違法採取を厳重に刑事処分することを強調した上で、「ひそかに国境を越えて中国領海に違法侵入」し「域外への退去を拒む」場合などに厳罰を科すことができるとしている。規定が適用される「管轄海域」については、「内水、領海、接続水域、EEZ、大陸棚」などとしている。

 中国は尖閣諸島について日本の領有を認めず、自国領域と主張している。大陸棚についても沖縄トラフを含むとしており、今回の規定で、中国国内法上は、尖閣を含む日本側の領域で日本人漁師などを中国側公船が摘発することを正当化した形だ。今後、同諸島周辺で規定などを根拠に「不法侵入」などとして日本人を身柄拘束する可能性をちらつかせることで、日本側を牽制(けんせい)する意図があるとみる政府関係者もいる。

 最高人民法院は今年3月の全国人民代表大会(全人代)で、尖閣諸島近海での「司法管轄権」の明確化を主張し、「海事司法センター」創設を宣言。中国側は尖閣を含む日本領海内での法執行を正当化する国内根拠を積み重ねてきた。

 中国の海洋進出に詳しい東海大学の山田吉彦教授は「中国側は尖閣諸島を自国領土と主張しており、規定は中国の国内法で、中国公船による日本領海内の法執行に法的根拠が存在することを示し、積極的な執行を促す意図がうかがえる。日本側は日本船の拿捕(だほ)、拘束などあらゆる事態に警戒すべきだ」と話している。
by nsmrsts024 | 2016-08-27 05:11

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024