人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2017年8 月15 日(火):8・14「最後の空襲」、米兵は何を思った

1945年8月14日。米軍の「最後の空襲」が、大阪市や埼玉県熊谷市、山口県岩国市など複数の都市であった。太平洋戦争に終わりを告げる玉音放送の前日だ。米軍の爆撃隊員が書き残した日記には、降伏の先延ばしがさらなる犠牲者を生んだ模様が記録されていた。

 45年8月10日付の日記。「早く寝る。大阪行きのミッションは中止。日本が和平を申し入れ!」

 書いたのはウィリアム・グリーンさん(91)=米ノースカロライナ州。日本への空襲を重ねた「第500爆撃群団」の元技能軍曹だ。関係者のジェームズ・ボウマンさん(69)=米メリーランド州=が、団の資料などと共にインターネット上で公開している。

 群団の拠点・サイパン島は、第1次世界大戦後に日本統治下に置かれたが、激戦の末、44年7月に米軍の手に落ちていた。爆撃機B29で、敵機の攻撃に対抗する銃手(じゅうしゅ)を担当したグリーンさん。空襲はいつも死と隣り合わせだ。特に45年5月に参加した東京空襲では群団の2機が戻らず、「昨晩仲間を失った。いいやつらだった」と書いている。

 ログイン前の続き島の暮らしもわかる。当時19歳のグリーンさんは、休みに仲間とバンドを組んでベースを弾き、ミュージカル映画「若草の頃」を見ている。和平を祈るため、教会に何度も通った。帰国のノルマは「爆撃に30回出撃」。戦争が長引いて35回に増えたが、35回目となるはずだった8月11日の出撃も延びた。12日付の日記。「昨晩、作戦はまた延期! 日本は天皇維持を求めた。今日は教会へ行った」

 宮内庁がまとめた「昭和天皇実録」によると、日本政府は8月10日午前9時、天皇の地位存続を条件に、日本に無条件降伏を勧告するポツダム宣言を受諾すると、連合国側に伝達した。

 12日に届いた連合国の回答は、天皇の地位の解釈で様々な議論を生じさせたが、日本政府は14日、午前の御前会議を経て、午後の閣議で降伏を決定。同日午後11時に中立国の駐スイス公使に打電し、連合国側に伝わったのは15日だった。

 8月14日朝、第500爆撃群団は陸軍の兵器工場「大阪砲兵工廠(こうしょう)」を狙い、サイパンを発った。和平成立に備え、「UTAH(ユタ)」という攻撃中止の暗号が用意されていたが、使われなかった。翌15日の日記。「午前9時08分、日本が和平受け入れとトルーマンが声明。戦争は終わった」

 グリーンさんはメールでの取材にこう振り返る。「大阪の高射砲は正確で、仲間のB29に命中した。墜落しなかったのは幸運だった。第2次大戦は長くて残酷だった。戦争は二度とやるべきじゃない」。この時、国鉄京橋駅に爆弾が直撃し、工場と合わせて計500~600人が死亡したとされる。そのことを聞くと「標的は武器工場だった。標的に当たったと願っている。あの時まだ、戦争は続いていた」と答えた。

 米軍の報告書は、8月14日の空襲が大阪市に加え、秋田市、群馬県伊勢崎市、埼玉県熊谷市、山口県岩国市、同県光市の計6都市を標的にしたと伝える。サイパンのほか近くのテニアンとグアムからも出撃した。各市史などによると、この日だけで少なくとも、計約2200人が亡くなった。

■疎開先、届いた父の悲報

 終戦の前日、B29爆撃機161機の空襲に遭った大阪市で14日、「京橋駅空襲」の慰霊祭があった。JR京橋駅南口近くの慰霊塔前に遺族ら約200人が集まり、犠牲者を悼んだ。

 1945年8月14日午後0時半ごろ、現在の大阪城公園周辺にあった「大阪砲兵工廠(こうしょう)」を狙った1トン爆弾のうち数個が、隣の国鉄京橋駅のホームなどを直撃。名前が判明しただけで225人が駅で亡くなった。

 遺族の榎原(えばら)ふくさん(82)=大阪府高槻市=によると、父の見砂(みさご)槌之助(つちのすけ)さん(当時48)は、大阪市中央卸売市場で朝の仕事を終え、同市城東区の自宅に帰るため、京橋駅で乗り換え列車を待っていた。爆風に吹き飛ばされ、耳と鼻から血を流して亡くなっているのが見つかったという。

 榎原さんは当時10歳。疎開先の福井県で悲報を聞き、泣き崩れたという。8月20日に大阪に戻ると、京橋駅はまだガレキの山で、腐敗した遺体の一部があちこちで異臭を放っていた。

 「疎開先に会いにきてくれた父の優しい笑顔が忘れられない。戦争は残酷です」

■兵士の疑問、メモは語る

 1945年8月14日深夜から翌15日未明にかけて空襲の被害に遭った埼玉県熊谷市の市立熊谷図書館には、空襲に参加した航空士の「手書きメモ」の写しが所蔵されている。11歳で空襲に遭った新井賢二郎さん(故人)が爆撃機B29の機長とインターネット上で知り合って交流する中で入手し、図書館に寄贈した。

 航空士は航空日誌の裏に手書きでメモしていた。「我々が攻撃目標に向かっているのに、ニューヨークでは戦勝を祝っているとラジオで聞いた」「UTAHが攻撃中止の暗号だったが、ついに聞かなかった」。同館の学芸員、大井教寛(のりひろ)さん(43)は「この空襲の意味を、B29の搭乗員自身が疑問に思っていたのではないか」とみている。(左古将規)



【ソウルからヨボセヨ】清潔、親切、品がある…在韓外国人が見た日本「韓国の隣にこんな国があったんだ」
 韓国は今、空前の日本観光ブームだ。そんな中、韓国に住む外国人からも「休みに日本に行ってきた」「日本を旅行したい」という話を直接、間接的に聞くことがよくある。多くは、欧米や東南アジアからの駐在員家族や留学生らだ。

 異国の韓国に住みながらも、隣国の日本には一度も行ったことがなかったという人が語る日本の初印象は、韓国人から耳にする内容と同じだ。「清潔で街がきれい」「秩序正しい」「親切」「品がある」「あらゆる品物の手が込んでいる」

 ただ、根底には明らかに日常生活を送る韓国との「第三者」としての比較があり、興味深い。「物価が高いという先入観があったけど、食べ物が多彩で韓国より安くておいしかった」「牛丼や回転ずしをまた日本で食べたい」といった話をよく聞く。

 中には、辛い韓国料理に飽き、日本で何種類もの即席麺を買い込んできて、ソウルで味の違いを楽しんでいるという東南アジアからの駐在員夫人もいる。

 「韓国の隣にこんな国があったんだ」という“発見”は、日本への興味を深めるきっかけにもなっているようだ。日本を旅行する多くの韓国人と同じく、彼らにも日本は、近くでお手軽、かつ韓国生活からのリフレッシュができる場所となっている。(名村隆寛)



【歴史戦】菅義偉官房長官、慰安婦像乗せた韓国バスに「極めて残念。あってはならないこと」
菅義偉官房長官は14日夜のBSフジ番組で、韓国・ソウル市内でプラスチック製の慰安婦像を乗せた路線バスが運行していることに関し、「北朝鮮問題を抱え、日米韓で連携して対応しなければならないときに、こうしたことは極めて残念。あってはならないことだ」と強い不快感を示した。

 韓国内のこうした動きが「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した平成27年12月の日韓合意に反しているかどうかを問われ、「発言する気にもならない」と切り捨てた。

 その上で、日韓合意は両国が交わした約束だとして「互いに約束に基づいて、実行に移していくことに尽きる。国際社会への約束だということはしっかり主張していきたい」と述べた。




元首相夫人付の職員、伊大使館へ異動 森友問題に関与
安倍晋三首相夫人付の政府職員だった中小企業庁の谷査恵子氏が6日付で異動し、在イタリア日本大使館1等書記官に就いていたことがわかった。谷氏をめぐっては、学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題に関連して、学園側に土地取引に関するファクスを送っていたことが3月に明らかになり、経緯についての説明が政府側と学園側で食い違っていた。

 経済産業省関係者によると、谷氏は経産省のいわゆるノンキャリア官僚で、欧米の大使館への異動は異例という。




グアム沖ミサイル計画報告受ける=「米国次第で重大な決断」-金委員長
【ソウル時事】15日の朝鮮中央通信によると、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は14日、戦略軍司令部を視察し、米領グアム島沖へのミサイル発射計画について報告を受けた。金委員長は「米国の行動をもう少し見守る」と述べ、「米国がわれわれの自制心を試し、朝鮮半島周辺で危険な行動を続ければ、重大な決断を下す」と警告した。

 金委員長は、緊張緩和と軍事的衝突回避に向け、「米国がまず、正しい選択をし、行動で示さなければならない」と主張した。 





[2011.3.11 東日本大震災と福島第一原発爆発事故から6年と5ヶ月]
[1000年に一度の巨大津波と66年後にまた人が起こした核災害、直後に海水で
炉を冷却しておけば爆発は防げた]

2017年8 月15 日(火):8・14「最後の空襲」、米兵は何を思った_a0044103_9241952.jpg

      3.11東日本大震災    津波 411      
by nsmrsts024 | 2017-08-15 06:21 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024