人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2月5日(月曜日)・・・鯨・捕鯨がだめなら養殖で

[捕鯨再開求め国際会議]  ・日本参加呼びかけ      朝日               ○商業捕鯨の再開を目指す水産庁は、国際捕鯨委員会(IWC)が82年に決めた商業捕鯨の一時禁止(モラトリアム)の解除を促すため、関係国を集めた国際会議を13~15日、東京で開く。日本の呼びかけで、捕鯨再開を目指す国際会議を開催するのは初めてだ。

IWCの加盟72カ国のうち、反捕鯨国は約半数。モラトリアム解除など重要な決定をする際は4分の3以上の国の賛成が必要なため、商業捕鯨の早期再開は絶望的だ。

   ・・・(むらさん)・・・・・捕鯨に反対する国は鯨を捕って燃料や機械油として使っていた
国(欧米)、捕鯨再開と訴えている国は鯨を捕って食べていた国(日本、ノルウェー、アイス
ランド)。

IWC(国際捕鯨委員会)加盟72カ国のうち4分の3以上の賛成が得られないと商業捕鯨の
再開はできない、あと5年、10年は鯨を食べることができないだろう、東京に関係国を呼ん
で再開を目指す会議を開いても。

最近は国際ルールに違反して捕鯨を再開する国があるらしいが、日本はルールを守るべ
き、日本には食べる「もの」が他にたくさんある。いまの子供たちは鯨が食べられることを
知っているのだろうか、パンダと同じく可愛い動物で、くじらはうみにゆうぜんとおよいでい
るどうぶつ、と思っているかも知れない。

捕鯨が禁止されて25年、鯨のように噛めないステーキはたまに口にすることがあるが
本物の鯨には殆ど出会っていない、日本をはじめ鯨乱獲国のせいである、国際ルール
が当時確立されていれば現在も年に10回位は食べられたであろう。

世界各国の食文化は様々、あの高貴なフランスでは日本人が誰でも「え!」と思う
動物を好んで食べている、げてものを好んで食べるアジアの国もある、毎日とは言わ
ないが月に1度や2度は食べてもいいな、と思う鯨が禁止されているのが悔しい。

加盟国の賛同を得て捕鯨再開には年数がかかりすぎる、最近乱獲で話題になりだした
「まぐろ」も養殖が行われているらしい、鯨を食べる手っ取り早い方策は 「養殖」!
どこかの企業で手掛けないかな、採算が合うかは・・・・分からない。
by nsmrsts024 | 2007-02-05 21:59 | 朝日新聞・國際

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024