人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3月8日(金)・・・東北6県で停電続く 8日朝も392万戸 最大余震

7日午後11時32分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があり、同県栗原市と仙台市宮城野区で震度6強を観測した。震源は宮城県・牡鹿(おしか)半島の東約40キロ、深さは約40キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.4。3月11日にあった東日本大震災の余震で、震度6強は最大。岩手、宮城両県を中心に東北4県でけが人が多数出ている。

 気象庁によると、このほか北海道から中国地方までの広い範囲で震度6弱~1の揺れを記録した。気象庁は7日午後11時34分、宮城県に津波警報を発令し、青森県太平洋沿岸と岩手、福島、茨城の各県に津波注意報を出したが、8日午前0時55分にいずれも解除した。津波は確認されていないという。

 午前6時現在、東北電力管内の東北6県では計392万4619戸が停電している。県内全域で停電しているのは青森90万8415戸、岩手80万9471戸、秋田67万2265戸。一部停電は、宮城91万6122戸、山形58万2507戸、福島3万5839戸など。

 この地震で、仙台市内では水道管の破損などで数十カ所が漏水している。仙台市災害対策本部の午前3時現在のまとめでは、仙台市内で火災が2件発生。このほかけが人が多数出ているほか、ガス漏れの通報も35件相次いだ。

 仙台市若林区の七郷小学校では避難していた70歳代ぐらいの女性が、屋上へ搬送される際、車いすから転倒し、頭を数センチ切った。

 また、約20人が避難している同市青葉区の青葉体育館では、アリーナ天井の一部が落下。同市泉区のホール「イズミティ21」では、1450席のコンサート用の大ホールの天井が落下した。

 沿岸部の女川町災害対策本部によると、今回の余震で津波を恐れた町民たちが高台に避難。津波警報が解除された後も「不安で戻れない」などと話す人たちが、たき火で暖をとりながら夜を過ごしたという。
by nsmrsts024 | 2011-04-08 08:36 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024