人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11月7日(水)・ロムニー氏と安倍さんのちょっと右寄りの日米友好関係を観て見たかったが残念。低迷続く

[米議会、ねじれ続く見通し 下院は共和党が過半数維持へ」
【ワシントン=望月洋嗣】米大統領選と同時に投票された連邦議会選挙では、上院(定数100のうち33が改選)では民主党が過半数を得る一方、下院(定数435全て改選)は共和党が過半数を維持する情勢だ。選挙前と同じように、上下両院がねじれた状態が続く見通しだ。

 上院の任期は6年で、2年ごとに約3分の1ずつ改選される。事前の報道各社の世論調査によると、民主党系は改選前と同じ53議席を維持しそうな情勢だ。

 一方、米CNNによると、任期2年の下院では、共和党が過半数を維持することが確実になった。保守派「ティーパーティー(茶会)」の勢いに乗って大勝した2010年の中間選挙に続き、過半数を維持することになる。

 民主党のオバマ大統領は、上下両院がねじれた1期目の後半は、厳しい議会対応を強いられた。今選挙後も上下両院のねじれは続くため、新たに選ばれる大統領は難しい政権運営を強いられそうだ。



[オバマ氏、ロムニー氏激しく競る 米大統領選」
【ワシントン=伊藤宏】米大統領選は6日夕(日本時間7日早朝)、米東部から開票が始まった。6日夜(日本時間7日午前)になっても民主党のオバマ大統領(51)と共和党のロムニー前マサチューセッツ州知事(65)による接戦が続いており、オハイオ州、フロリダ州など接戦州の結果に注目が集まっている。

 米CNNテレビによると、米東部時間6日午後10時5分(日本時間7日午後0時5分)の段階で、オバマ氏が13州と首都ワシントンで計147人の選挙人を獲得した。これに対し、ロムニー氏は18州で計158人を取った。

 米大統領選は各州と首都に割り当てられた計538人の選挙人のうち、過半数の270人を獲得した候補が当選する仕組み。ほとんどの州で、過半数を得た候補が割り当てられた選挙人の全てを獲得する「勝者総取り」方式を採用している。


[オバマ氏再選、失業率改善が追い風に 米大統領選」
【ワシントン=伊藤宏】民主党のオバマ米大統領が共和党のロムニー前マサチューセッツ州知事との接戦を制した。米国民に景気回復の実感がわかない中で、厳しい選挙戦を強いられたが、緩やかながら回復基調にある実績を強調。政策の継続を訴えて、ロムニー氏をわずかな差でかわした。

 オバマ氏が大統領に就任したのは、リーマン・ショック直後の未曽有の景気後退局面の中だった。オバマ氏は就任直後から、大型の景気対策を打ち出すなど、経済・雇用対策を最優先課題として取り組んだ。さらに医療保険制度の抜本的な改革を訴え、「国民皆保険」に近い同制度改革関連法を成立させた。

 ただ、こうした一連の政策によって、米国の財政状況は急速に悪化。景気回復をはかる最大の指標となる失業率も8~9%の高い状態が続いた。

 景気回復が果たせない中で行われた2年前の中間選挙では、野党の共和党が下院で過半数を大きく上回る大躍進。オバマ氏の経済政策を厳しく批判して対立を深め、オバマ氏も経済政策の実現が困難になった。

 こうした政治情勢を反映し、選挙戦ではロムニー氏への攻撃姿勢を強めた。富裕層を含めた減税、規制や政府の歳出を減らし、民間の競争を促して経済成長を目指すロムニー氏の主張を「金持ち優遇」と決めつけ、中間層に手厚くする自らの経済政策と、どちらがよりましか、の選択を有権者に問いかけた。投票日直前に発表された失業率が7%台まで改善されたことも追い風になった。













3.11東日本大震災と福島第一原発爆発事故から1年と7ヶ月
千年に一度の巨大津波と66年後にまた起きた人間が発する核災害の記録
(東日本大震災と放射能人災からの1年間を顧みる)


[2011年3月16日]・・・3号機から火、ヘリで消火検討 北沢防衛相
北沢俊美防衛相は16日午前の記者会見で東京電力福島第一原発について「今、3号機も火が見えた状況。3号機は上屋が開いており、自衛隊のヘリで消火に努める。(政府の)対策本部と調整している」と述べ、菅直人首相の指示があればヘリを出動させ、上空から水を投下して消火活動にあたる考えを示した。



[2011年3月16日]・・・震災ボランティア連携室長に湯浅氏 菅内閣が任命
菅内閣は16日付で、東日本大震災の被災地で活動するボランティアと連携し、情報提供などを行う内閣官房震災ボランティア連携室を設置した。室長には「年越し派遣村」の村長だった内閣府参与の湯浅誠氏を任命した。同室は辻元清美首相補佐官のもとで活動する。



[2011年3月16日]・・・東京都、被災者に都営住宅など600戸提供
東京都は16日、東日本大震災の被災者を対象に、都営住宅など計600戸程度を提供すると発表した。空室になっている住宅を活用し、甚大な被害を受けた宮城、福島、岩手3県の被災者を中心に受け入れる予定。各県や国と協議し、詳細を詰める。
by nsmrsts024 | 2012-11-07 05:37 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024