人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12月6日(木)・敗者復活戦から金メダルを狙うのは安倍元首相のみならず国民の多くが、単独過半数の勢い

[自民、単独過半数の勢い 衆院選序盤、朝日新聞情勢調査]
16日投開票の衆院選について、朝日新聞社は4、5日、全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施、全国の取材網の情報も加えて公示直後の序盤情勢を探った。それによると、現時点で(1)自民は小選挙区が好調で比例区と合わせ単独で過半数を確保する勢い(2)民主は惨敗で100議席を割り込む公算が大きい(3)第三極の日本維新の会は比例区で民主と肩を並べ、小選挙区と合わせて50議席前後に(4)日本未来の党は比例区で8議席前後を確保しそうだが小選挙区では苦戦、などの情勢になっている。

 調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区でほぼ半数、比例区でも4割いる。公示直後は各候補が有権者に十分浸透しているとは限らず、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。













3.11東日本大震災と福島第一原発爆発事故から1年と8ヶ月
千年に一度の巨大津波と66年後にまた起きた人間が発する核災害の記録
(東日本大震災と放射能人災からの1年間を顧みる)


[2011年3月20日]・・・県外への避難者すでに2万1千人 北海道や沖縄にも
東日本大震災の影響で県外へ避難する人が増え続けている。朝日新聞が全国の都道府県などに聞き取ったところ、19日現在で少なくとも約2万1千人が県外避難しており、避難先は北海道から沖縄まで全国におよんでいる。大半は福島第一原子力発電所がある福島県からだ。同県双葉町は19日、役場機能ごとさいたま市に避難した。

 避難先の多くは被災地に近い県で、新潟県は8478人、山形県は3627人、栃木県も2277人を受け入れた。福島県は19日午前時点の集計で、新潟、山形、栃木、群馬、茨城の隣接5県に、埼玉、千葉県を加えた計7県に、計1万6286人が避難していると発表した。

 福島県によると、福島第一原発の20~30キロ圏内の屋内退避区域では、南相馬市と飯舘村の住民が県外避難を始めている。一方、福島県内の自治体で避難のため役場機能を移したのは、原発から20キロ圏内の5町と、20~30キロ圏内の1町2村。

 こうした状況に、全国の自治体が避難者の受け入れ準備を進めている。大阪府内では公営住宅など2500戸が用意されたほか、東京都や愛知県でも、それぞれ公営住宅600戸を準備。北海道も同じく1942戸で受け入れが可能という。



[2011年3月20日]・・・町ごと避難、心強さも不安も 福島県双葉町の1200人
福島第一原発の事故で、避難を指示されたり、周辺地域で危険を感じたりした人が、避難先を求めて全国に散らばった。原発近くで役場が退避を迫られた町村も「漂流」。事態が収まる見通しが立たないなか、町村長や住民は焦りを募らせている。

 福島第一原発5、6号機がある福島県双葉町。町長や町民ら約1200人は19日、埼玉県に避難した。町災害対策本部を含む町の機能も事実上移すという。人口は約6900人。このうち約2200人は震災の翌12日、福島県川俣町の避難所に避難。事故が深刻になると、県外への再避難を決定。ほかの場所に再避難する人を除き、埼玉県が受け入れることになった。

 19日午後2時すぎ、さいたま市の多目的施設「さいたまスーパーアリーナ」。双葉町民を乗せたバスなど約70台が続々と到着した。大半はマスク姿で、大きなリュックを背負ったり毛布を抱えたり。疲れた表情で避難生活を送るアリーナの通路に入った。埼玉県は夕食の弁当3千食を用意して迎えた。

 「不安な毎日だったが、埼玉県知事をはじめ、みなさんから温かいおもてなしをいただいた」。井戸川克隆町長(64)は、ほっとした様子を見せた。集団避難の理由については「1カ所に集中し、町民のみなさんに対応した方が効率的」と説明した。

 先頭のバスに乗っていた紺野智美さん(38)は「命からがらに逃げてきたので、温かい心で受け入れていただき感謝です」と話し、涙を流しながら階段を上った。でも、「この生活がいつまで続くのか」と不安も見せた。

 「親戚もいっぱいいるので、助けあえて心強い」と話す高野サダ子さん(75)は、ボランティアに両脇を支えられて入館した。故郷への思いは募る。「なんで原発をつくったのか……。復旧には期待も不安もある」
住民を率いて約210キロの避難を決断した井戸川町長にも、まだ「先」は見えない。「(今後の方針は)全く決まっていない。あまりに突然のことで町民の暮らしを守るのに精いっぱいだった……」

 埼玉県によると、19日午後5時現在でアリーナには、このほかに、福島県から1050人、茨城、宮城県から計10人が避難している。
by nsmrsts024 | 2012-12-06 03:34 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024