人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10月17日(金 )・・・東日本大震災から3年7ヶ月と6日

3.11 東日本大震災と福島第一原発爆発事故から3年と7ヶ月
1000年に一度の巨大津波と66年後にまた人が起こした核災害の記録
(東日本大震災と放射能災難から直後の1年間を顧みる)



2011年3月25日(金)・・・作業員2人は足を局所被曝 千葉の専門医療施設へ
東京電力福島第一原子力発電所3号機で被曝(ひばく)し、福島県立医大病院に入院した作業員2人は25日、高度な放射線医療を担う放射線医学総合研究所(千葉市)に向かった。4日間ほど入院し、精密検査などを受ける予定。

 2人は、部屋が暗くて床に水がたまっていたのに気付かず、くるぶしまで水に漬かった状態で数十分作業を続けたという。下着にしみ込み、ひざ下の皮膚に高い放射能を帯びた水が付着し、局所的に被曝をしたとみられる。

 2人が上半身に付けていた放射線量計の値は173~180ミリシーベルト(シーベルトは放射線の人体影響を表す単位。緊急作業時に浴びる放射線の限度は年間250ミリシーベルト)。ただ、その後の調査で、水面での放射線量は毎時400ミリシーベルト、水の外で毎時200ミリシーベルトだった。2人の足の被曝線量は不明だが、かなり強い放射線を浴びたとみられる。

 鈴木元・国際医療福祉大教授(被曝医療)は「放射性物質の含まれる汚水が皮膚につくのは危険。乾燥すると被曝線量が増える」と言う。

 東電は、2人の足に、放射線の一種(ベータ線)を浴びてやけどのような症状になる「ベータ線熱傷」が起きる可能性があるとみている。放射線の量によって症状の出る時期はずれるが、通常、被曝1~2日後に皮膚が赤く腫れ、1~2週間後から水ぶくれやびらん状態など、やけどのような症状が起きる。

 治療は基本的にはやけどの治療と同じ。患部を清潔に保ち、皮膚が再生するのを待つ。

 皮膚の再生能力が傷ついたり、やけどの面積が広かったりする時は、皮膚移植をすることもある。

 島崎修次・日本スキンバンクネットワーク理事長(救急医学)は、「よほど大量に被曝したのでなければ、局所被曝の場合、皮膚から病原体が入り込んで感染症にならない限り生命にかかわることはない」と話す。





2011年3月25日(金)・・・東日本大震災の死者、1万人超える
警察庁によると、25日午前11時現在の死者数は12都道県で1万35人にのぼった。行方不明は6県で1万7443人。負傷者は18都道県で2775人。

 確認されている死者数は宮城6097人、岩手3025人、福島855人、茨城20人、千葉17人、東京7人、栃木と神奈川で各4人、青森3人、北海道、山形、群馬で各1人。

 行方不明となっているのは宮城6636人、福島5934人、岩手4869人、千葉2人、青森、茨城各1人。

 建物被害は全壊1万8775戸、流失1165戸、全半焼148戸など。道路損壊は2035カ所にのぼる。

 また同日午前10時現在、死亡した人のうち身元が判明したのは約6890人。約6320人は遺族らに引き渡された。















[世界と日本・今日この頃]

「iPad Air2」29カ国で発売へ 指紋認証搭載
米アップルは16日午前10時(日本時間17日午前2時)、カリフォルニア州クパチーノで発表会を開き、タブレット端末の新機種「iPad Air(エア)2」と「iPadミニ3」を発表した。日米を含む世界29カ国で発売予定で、日本では18日からネットで予約を受け付ける。


 「iPad Air(エア)2」は画面の大きさは「iPad Air」と同じ9・7インチだが、厚みはこれまでで最も薄い6・1ミリ。重さも437グラムと32グラム軽くなった。同時に発表した「iPadミニ3」は大きさ、重さとも従来と同じだが、処理速度が上がった。ともに指紋認証の機能が搭載され、より高精細の画面になった。両方とも従来のグレーとシルバーに新たにゴールドが加わった。

 「iPad Air2」は5万3800円(税別)から、「iPadミニ3」は約4万2800円(同)から。(宮地ゆう=米カリフォルニア州クパチーノ)
by nsmrsts024 | 2014-10-17 06:02 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024