人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015年5月23日(土)・・・東日本大震災から4年2ヶ月と12日

3.11 東日本大震災と福島第一原発爆発事故から4年と2ヶ月
1000年に一度の巨大津波と66年後にまた人が起こした核災害の記録
(東日本大震災と放射能災難から直後の1年間を顧みる)

2015年5月23日(土)・・・東日本大震災から4年2ヶ月と12日_a0044103_834430.jpg













     3.11 東日本大震災         津波・73


2011年4月1日(金)・・・楽天・三木谷社長、個人として10億円寄付へ
楽天の三木谷浩史会長兼社長は1日の入社式で、東日本大震災の義援金として個人で10億円以上を寄付することを明らかにした。

 三木谷社長は神戸市出身で、阪神大震災で親類を亡くした。震災の10カ月後に大手銀行を退職し、その後に楽天を立ち上げた。入社式では「阪神大震災から神戸が復興するのに10~15年かかったが、今回も日本は必ずこの危機を克服し、力強く復興すると信じている」と話した。

 楽天は会社としても3億円の寄付を決めている。



2011年4月1日(金)・・・「赤ちゃんに硬水は負担」学会が見解「水道水使用を」
日本小児科学会など3学会は共同で「硬水は多くのミネラルが含まれ、乳児に過剰な負担を与える可能性がある」として、硬水を使うより水道水の方が安全との見解を出している。

 市販のミネラル水で粉ミルクを溶く際、硬水だとミネラル分が多く十分に溶けない場合がある。血液成分の調整力が弱い赤ちゃんがミネラル分を多く取り込むと、腎臓に負担がかかる。明治乳業はカルシウム、マグネシウムなどのミネラル分が少ない水を使うよう勧め、選ぶ基準として「pH値が6~8で、1リットルあたりのマグネシウム30ミリグラム以下、ナトリウム42ミリグラム以下、カルシウム285ミリグラム以下、カリウム367ミリグラム以下」という値を示している。ミネラルの表記がない場合は硬度120以下を目安に、できれば60以下を選んでほしいという。

 水道水の放射性物質が基準以下の時にくみ置く方法もある。東京都水道局は、清潔でふたのできる容器に口元いっぱいまで水を入れるよう呼びかけている。直射日光を避ければ、消毒用塩素の効果は3日程度続くという。(編集委員・大村美香)





[世界と日本・今日この頃]

太平洋の島国に550億円以上の援助 安倍首相表明

太平洋の島国の首脳らが集まる太平洋・島サミットの本会合が23日、福島県いわき市で開かれ、安倍晋三首相は演説で、防災や気候変動の対策のため、日本が今後3年間で550億円以上援助すると表明した。支援の具体策を盛り込んだ「福島・いわき宣言」を採択した。

 安倍首相は「私たちが持つべきは水平で双方向の、力による威嚇とは無縁の関係だ」と強調。南シナ海などで海洋進出を加速し、関係国と緊張が高まっている中国を念頭に違いを出そうとしたとみられる。

 太平洋の島国の防災や気候変動対策として、今後3年間に550億円(4・6億ドル)以上の金銭的な援助を表明。円建てでは過去最高額となった。ただ、円安の影響で、ドル換算では前回2012年(5億ドル、当時の為替レートで約400億円)より目減りした。

 このほか、専門家の育成のため4千人規模の人材交流を進める考えを明らかにした。海上警備や資源を保存する活動の能力を高めるために、日本が助力することも約束した。

 日本からの支援だけではなく、島国の側にも戦没者の遺骨収集や国連安全保障理事会改革への協力、水産資源の安定的な供給などを要請した。国連総会の際に島国との首脳会合を開くなど、首脳同士がより頻繁に顔を合わせるように呼びかけた。

 また、安倍首相は、政権が掲げる「積極的平和主義」への理解も求めたほか、太平洋の島国と自由や民主主義、法の支配といった価値を共有し、互いに行動する「太平洋市民」社会の確立を提唱した。

 サミットには、パラオやフィジーなど14カ国の島国に加え、豪州、ニュージーランドが参加した。(松井望美)

 ■安倍首相の演説骨子

 ・日本は防災や気候変動対策などで550億円(4・6億ドル)以上を援助

 ・4千人規模の人材育成、交流

 ・島国には国連安保理改革や戦没者遺骨収集での協力を要請

 ・「太平洋市民」として法の支配などの価値を共有
by nsmrsts024 | 2015-05-23 04:19 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024