人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2017年7月8日(土 ):子をかばうように抱いた女性、倒壊家屋に遺体 九州豪雨

集中豪雨が深い爪痕を残し、多くの住民が孤立した福岡県朝倉市黒川に7日、朝日新聞記者が入った。続けられた救出活動は悲しみの結末を迎え、現場は重苦しい雰囲気に包まれた。

 午前10時ごろ。消防のレスキュー隊員が倒壊家屋の下に人の体を見つけた。捜索を続け、3人を確認。うち2人は母子とみられ、女性が子どもをかばうように抱いていたという。

 「本当に悲しい。亡くなられたお母さんには、いろんな夢があっただろうに」。救助活動に携わった消防団員の鳥巣良彦さん(62)は肩を落とした。

 3人が住む家を土砂崩れが襲ったのは5日午後8時半ごろとみられる。「異様な音がし、雷もすごかった」と鳥巣さんは振り返る。

 沢沿いの2階建て家屋は、皮のはがれた無数の巨木が家に突き刺さり、1階は押しつぶされていた。周囲には直径約2メートルの岩がいくつも転がっていた。

 黒川への道路は濁流にえぐられ…



2017年7月8日(土 ):子をかばうように抱いた女性、倒壊家屋に遺体 九州豪雨_a0044103_919938.jpg

土砂が川せき止めダム状態 日田・小野川、避難呼びかけ
6日に大規模な土砂崩れが起きた大分県日田市の小野川上流では、大量の土砂が川の流れをせき止め、「ダム」のような状態になっている。市は周辺住民に高台への避難を呼びかけている。国土交通省九州地方整備局(福岡市)は7日、ドローン(小型無人飛行機)を飛ばして上空から詳しい状況を調べた。


大量の土砂が小野川に流れ込み(奥)、水の流れを妨げていた。水がたまっている手前側が上流。奥が下流の筑後川方面=7日午後2時15分、大分県日田市小野、本社ヘリから、内田光撮影© 朝日新聞 大量の土砂が小野川に流れ込み(奥)、水の流れを妨げていた。水がたまっている手前側…
 小野川は筑後川水系花月川の支流。土砂崩れは6日午前10時ごろ発生し、消防団員が巻き込まれて死亡した。土砂崩れを受けて日田市は6日正午、大規模な土石流が起きる恐れがあるとして周辺の317世帯870人に避難指示を出した。

 九州地方整備局は6日に九州大の専門家と現地を調査。川が完全にふさがれた状態ではなく、水は流れているという。悪天候続きでヘリによる状況把握が難しいため、7日はドローンで上空から調査した。今後、土砂がさらに崩れて川をふさいだり、大雨で水位が増したりした場合に備えて警戒している。

 土砂崩れ現場の下流域に住む楢原速司(はやし)さん(70)の自宅は高台にある。それでも、流れがせき止められて水位があがった川を見ると、不安が募るという。「雨もなかなかやまない。決壊したら大変なことになる」と表情を曇らせた。



おなかの命も奪われた 1歳かばうように妊婦の遺体
福岡県朝倉市黒川。土砂が流入し、倒壊した沢沿いの家屋で江藤由香理さん(26)と息子の友哉(ゆうや)ちゃん(1)、由香理さんの母、渕上麗子さん(63)の遺体は見つかった。

 流木や人より大きい岩が押し寄せ、1階は押しつぶされていた。発見時、友哉ちゃんをかばうように抱いていたという由香理さん。おなかに新たな命を宿していた。出産を控え、実家で過ごしていて災害に巻き込まれた。

 「ゴーッという大きな音で突然床が浮いて、家がぐしゃっと倒れた」。隣家の渕上美沙子さん(62)は夫と2人で脱出し、義母は消防団に助け出された。母子の死を知り、「ショック。自分たちは助かったが、何て言ったらいいか分からない」とため息をついた。

 黒川は梨や桃の産地。由香理さんの実家は3代続く果樹農家で、由香理さんも営農指導に携わっていた。


江藤由香理さんと友哉ちゃん=フェイスブックから© 朝日新聞 江藤由香理さんと友哉ちゃん=フェイスブックから
 数年前まで市内の選果場で一緒に働いていた手嶋一也さん(47)によると、由香理さんは歌手倖田來未さんの大ファンで、車のナンバーも「・・93(くみ)」だった。「明るくていい子。パートのおばちゃんたちに人気で、いるだけで周囲が明るくなった」

 1年半ほど前、まだ首の据わらない友哉ちゃんを連れて、由香理さんが選果場を訪れた。「とても可愛がっていた。抱っこさせてもらって、すごくかわいらしかった」と振り返る。それだけに「まだ信じられない」。そう力なく言った。

 大雨が降り始めた5日、由香理さんは写真投稿アプリ「インスタグラム」に友哉ちゃんの健やかな寝顔の写真2枚を投稿していた。

 「すっごい雷 すっごい雨 だけど、全然起きない息子ちん。明日は保育園行けますよーに」。友哉ちゃんは15日に2歳の誕生日を迎えるはずだった。(伊藤繭莉、福井悠介)



2017年7月8日(土 ):子をかばうように抱いた女性、倒壊家屋に遺体 九州豪雨_a0044103_2035927.jpg

来月3日軸に内閣改造=稲田氏交代論強まる-党要職に甘利氏起用も
安倍晋三首相は、8月上旬で調整していた内閣改造・自民党役員人事について、同3日を軸に行う方向で検討に入った。政府・与党関係者が8日、明らかにした。東京都議選での歴史的敗北で首相の求心力は低下しており、人事を刷新して速やかに政権の立て直しを図る必要があると判断した。

 野党から罷免を求められ与党からも資質を問う声がある稲田朋美防衛相、改正組織犯罪処罰法の国会審議で不安定な答弁が目立った金田勝年法相については、与党内で交代論が強まっている。政権を中枢で支える麻生太郎副総理兼財務相と菅義偉官房長官は続投させる方向だ。

 一方、首相の信頼が厚い甘利明前経済再生担当相について、党要職で起用されるとの見方がある。建設会社からの金銭授受問題で昨年1月に閣僚を引責辞任した甘利氏は麻生、菅両氏と共に第2次政権発足当初から、「創業」メンバーの1人。都議選投開票日の2日夜も首相を含む4氏は会食し、今後の政権運営について協議した。

 首相は2020年の改正憲法施行を目指し、年内に自民党案を国会提出する考えを示している。その際、党内の意見集約や他党との折衝に当たる政調会長ポストが鍵になるとみられ、首相の判断が注目される。

   改造では、岸田文雄外相の処遇も焦点だ。同氏が率いる岸田派内には、来年秋の総裁選をにらみ閣外で準備に専念すべきだとの意見もある。

 首相は、ドイツ・ハンブルクでの20カ国・地域(G20)首脳会議出席などを終え、12日に帰国する。8月は6日の広島、9日の長崎の原爆の日、15日の終戦記念日と重要行事が続く。首相は天皇陛下の日程なども踏まえ、改造時期を最終判断する。(了)





[2011.3.11 東日本大震災と福島第一原発爆発事故から6年と3ヶ月]
[1000年に一度の巨大津波と66年後にまた人が起こした核災害、直後に海水で
炉を冷却しておけば爆発は防げた]

2017年7月8日(土 ):子をかばうように抱いた女性、倒壊家屋に遺体 九州豪雨_a0044103_548161.jpg

    3.11東日本大震災    津波 466
by nsmrsts024 | 2017-07-08 09:19 | 朝日新聞・綜合、政治

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024