人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月22日(火曜日)・・・はしかで「休講」は遅すぎる

[はしか猛威 休講、都内学生15万人影響 早大ほぼ全学5.5万人]   朝日
○早稲田大(東京都新宿区)は21日、学生の一部がはしか(麻疹)に感染したため、ほぼ全学にわたって休講とすることに決めた。同日午後からただちに実施し、29日までの予定で、大学生や大学院生ら約5万5千人に原則として登校を禁じた。
はしかは首都圏で流行しており、患者が特に多い東京都内では大学の休講が相次いでいる。通常通りの大学でも患者が確認されており、休講はさらに広がりそうだ。

  ・・・(むらさん)・・・・・大人になってから罹ると怖いから・・・と、昔の親は小児期年齢で可愛い我が子に近所で流行した「はしか」を積極的?にもらおうとしたものだ。

高熱と全身への発疹はかわいそうで痛々しいが、大きくなるまでに避けて通ることができない病気としてその期間は親と子で「はしか」と闘った。家にはお兄ちゃんやお姉ちゃん、近所には同じ年頃の子どもがゴロゴロ、毎日の生活で子どもたちの接点がありすぎる、誰かが「はしか」になったと近所でわかった時には・・・・・未だ罹っていない子はすでに感染している。

都内の大学ではしかが大流行している、大きくなってからの「はしか」は怖いので本人と学校と親と友達と病院でこの猛威に打ち勝ってもらいたい。

ワクチンによる予防接種が一般化している、地域での自然感染が少なくなっている、ウイルスに接することを極力避ける、菌をばら撒く子ども達が少なくなった・・・・等々、昔と今では子育て環境が変わってきている、大きくなってから罹ると大変なのは昔も今も同じ。

今回の「はしか」を教訓に  むかしのこそだて  を再認識しよう。
by nsmrsts024 | 2007-05-22 22:03 | 朝日新聞・生活、文化

千年に一度の巨大津波と原発事故による核災害


by nsmrsts024